私は2児の母をしています。
30代専業主婦です。
私は出産と共に退職したため、
子育てをしながらは仕事をしていません。
目次
主人の仕事はというと、
田舎の工場勤務。
2交代制で、
基本給がいいわけではなく、
夜勤・そして残業をしてくれているおかげで何とか
給料を保てているようなものなんです。
しかし、
その給料も一定しているわけではなく、
いいときもあれば、
残業がほとんどなくって給料も少ない。
なんて月もあったりして、
正直、子どもが一人の時は、
何とかそれでもやりくりすることはできていました。
しかし、最近、子どもが一人増え、
金銭的な不安が募ってくるようになりました。
最近になって、上の子も、
今まで買い物なんかに行っても
欲しいものなんて言ってこなかったのに、
”あれが欲しいこれが欲しい!”というようになったり、
食べる量が以前に比べてかなり多くなってきたりと、
何かとお金がかかってき始めました。
一方下の子は、
母乳で何とか言っているので、
その点では、ミルク代がかかることもなく
助かってはいますし、
服も、ありがたいことに、同性だったため、
服の買い足しなんかもほとんどなく、
2歳差なので、服も、
取っておいてる間に何だかいたんだな・・・
というような感じもなくそのまま使えるものが多いため、
助かっています。
しかし、おむつには
かなりかかってしまっています。
また、上の子も最近になってやっと
少しずつトイレで
おしっこができるようになってきたものの、
まだまだ完ぺきではなく、
わが家には、紙おむつを使っている子が2人いる。
そんな状態です。
2歳差・年子という方もおおいので、
そんな状態の方も多くいらっしゃいますよね。
おむつを買いに行くにも、
小さい子を2人連れて、
おむつを2パック買って・・・というのは
大変なので、本当は、
ネット注文したいものなんですが。
ネットよりもドラックストアで
買ったほうが安かったりすると、
つい、今お金に非常に困っている状態なので、
ネットで注文もできず・・・
いつも大変な思いをしています。
また、悲しいことに、主人の会社は、
住宅手当がほとんどといっていいほどないんです。
いい会社だと、半分くらいの補助がある。
なんて会社も多いと聞くのですが、
主人の会社はそこまでは全くなく・・・
その為、主人の会社の方は、
とも働きの方というのもものすごく多く、
住宅手当がないから、
家賃にたくさんのお金を払っているのは馬鹿らしい!
と勇気をもって家を建てるという方も
たくさんいらっつぃゃいます。
確かにそうだと思います。
持ち家になっての払う金額を考えたら、
+2万円くらいで、
その家は自分の物になります。
しかし、私たちが今やっていることは、ただ、
お金をどぶに捨てているだけ・・・のようなもの
それはわかっています。
また、我が家は2LDKです。
今の子供が小さいうちは不便は感じていませんが、
将来、子どもが大きくなったら、
部屋が欲しい!
なんていわれるようになってしまうのかな・・・
なんて考えると、とても悩みどころなんです。
しかし、今の現状
お金がない・・・
そんな不安の中、家を建てよう!なんて勇気も出ず、
悩んでします。
子どもを保育園や幼稚園に行かせたところで、
保育料が発生するし、
何の特技もない私が、
ちょっとパートをしたところで、
なんのために働いてるのか・・・
くらいにしかおかねがならないのもいみないし
そんなことを考えていたら、
何も進まず、ここまで来ました。
しかし!
今年の10月からなんと!
幼保一環無償化になったではないですか!
最高にうれしい出来事です!
これで、パートに言っても多少は足しになる。
そう思ったら、嬉しくてたまりません!
私のように、”保育園や幼稚園に行かせたいけれど”
”働いててお金を稼ぎたいけど”
”ほとんど保育料に消えてしまうならな~!”って
思っていた方って
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にとっての、
幼保一環無償化という制度は
なんともありがたい制度ですよね。
幼保無償化は
幼稚園や保育園の費用が
無料になったり軽減されたりする制度です
日本の少子化は深刻化していて
亡くなる人のほうが生まれてくる人より
多くなる人口減少が起きています
少子化の原因のひとつに
子育てのしにくさがあります
幼稚園や保育園が不足していたり
子育てにお金がかかりすぎたりすることから
子づくりをあきらめてしまう人が増えてしまったのです
そこで政府は、消費増税で増える財源の使用法を変更して
主に3~5歳児と、一部の0~2歳児の
幼稚園や保育園の保育料・利用料等を無償にすることにしました
幼保無償化には消費税のなかから
7,764億円が回されます。
しかし・・・
ここでやってくるのが、結局は、
私と同じような考えの方も
たくさんいらっしゃるということ。
その考えを皆さんしますので、
結局幼稚園も、
保育園も足りない状況に陥ってしまう。
そんな現状です。
子どもを預けないと入れないのに、
働いてないと入れない。
そんな状況なので、結局は、
預け先もなく、来年度もまた、
預け先がなく、私は
働けそうにもありません。
最近では、消費税も10%に上がったり
老後2000万円!
ためておきましょう!
なんていう言葉も耳にします。
また、おおきくなったら
今よりもさらにお金がかかってくるのよ。
小さいうち、小学生になるまでに
しっかりためときなさいね。
なんて周りの言葉も聞きます。
私は、この貧乏子育てで大丈夫なのか。
これからの我が家のことが
心配で仕方がありません。
そして、
働けないことへの不安が募る日々です。