七夕の願い事の例文!保育園・幼稚園で書く方法と短冊の色の意味も気になる!
七夕の季節が近づいてきましたね。
あなたも子どもころは、七夕は一大イベントでしたよね。
保育園や幼稚園の時を思い出してください。
笹の木の枝に短冊で願い事を書いて結びました。
願い事といってもお子さんによっては
なかなか思いつかない子もいます。
この記事では、
保育園児や幼稚園児の七夕の願い事の書き方をご紹介します。
七夕の関連記事については、こちらもご覧ください
七夕に天の川2020観測 彦星と織姫星が見れる時間や位置も気になる!どの方角で見れるの?
スポンサーリンク
保育園児や幼稚園児の七夕の願い事の例文
- お父さん、お母さんとおはなしができますように!
- おともだちがいっぱいできますように!
- おじいちゃんとおばあちゃんといっぱい遊べますように!
- ○○(職業)になりたい!
- 健康で元気いっぱい遊べますように!
- お歌が上手に歌えますように!
- かけっこが早くなりますように!
- 自転車にじょうずに乗れますように!
- プールで泳げるようになりたい!
- なわとびをたくさん跳べるようになりたい!
- ひらがなが全部書けるようになりたい!
- 絵本が一人で読めるようになりたい!
- カブトムシを捕まえられますように!
- セミをを捕まえられますように!
- 大好きないちごがいっぱい食べられますように!
- にんじんが食べられるようになりますように!
- トマトが食べられるようになりますように!
など例文をお伝えさせていただきましたが
できればご両親がお子さんの性格や
好きなもの・嫌いなものを把握した中で
お子さんと一緒になって考えてあげましょう。
保育園や幼稚園にもよりますが
いきなりぶっつけ本番でお子さんに短冊を書かせることは
しないところが多いと思いますので、
自宅で短冊を作って持っていくというスタイルが主流です。
また、お子さんが小さい頃は
保護者用の短冊が配布される場合があります。
そんなときにオススメなのは
子供の成長を願う願い事です。
- ○○(子供の名前)の願いが叶いますように!
- ○○(子供の名前)が思いやりのある優しい子になりますように!
- ○○(子供の名前)が元気いっぱいに育ちますように!
- ○○(子供の名前)楽しく幸せな毎日でありますように!
- ○○(子供の名前)保育園でお友達と仲良く遊べますように!
- ○○(子供の名前)健康に育ってくれますように!
ご両親が書くときは悩むことは少ないと思いますが
参考にしていただければ幸いです。
七夕の願い事の短冊の色の意味は?
七夕の短冊には色が決められているのをご存じでしょうか?
決められている色は
「赤・青(緑)・黄・紫・白」の全部で5色。
そして、それぞれの色には意味があり
願い事に合わせた色を選択するのがベストです。
【各色に適した願い事】
- 赤⇒家内安全、やる気UPなどの願い事!
- 青(緑)⇒恋愛成就、習い事や趣味の上達などの願い事!
- 黄⇒金運UPや商売繁盛、人間関係などの願い事!
- 紫⇒進学や就職など、学業関係の願い事!
- 白⇒ダイエットなど欲に勝ち目標達成したい願い事!
青の短冊にダイエットのことを書いたり
赤の短冊に金運や商売繁栄を書くのは少し違います。
七夕の願い事の例文!保育園・幼稚園で書く方法と短冊の色の意味も気になる!
まとめ
以上、七夕の願い事の例文についてでした。
- 七夕では保育園・幼稚園で短冊を作りますがその例文を紹介しました。
- 七夕の短冊の色は5色と決められていて
それぞれの色に意味合いがあります。
七夕の関連記事については、こちらもご覧ください
七夕に天の川2020観測 彦星と織姫星が見れる時間や位置も気になる!どの方角で見れるの?